top of page

髪がツルツルにならないのはなぜ? 原因と簡単ケア方法を解説! 和歌山 美容室 髪質改善

  • 執筆者の写真: 良介 坪井
    良介 坪井
  • 2 日前
  • 読了時間: 5分


こんにちは、みなさん!

和歌山にある髪質改善専門美容室MIRAです✨


当店では髪質改善専門美容室として

【貴女の未来を美しくする環境を創り続ける】


というコンセプトにそってお客様に髪質改善技術の提供をおこなっています❗️


「トリートメントしているのに髪がツルツルにならない…」「美容室ではツヤツヤなのに、家ではパサパサ…」そんな悩み、ありませんか?


実は、髪がツルツルにならないのには理由があります! 今日はその原因と、誰でも簡単にできる解決方法を解説します!



1. 髪がツルツルにならない5つの原因


髪がツルツルにならないのは、普段のヘアケアや生活習慣が関係しています。


あなたはいくつ当てはまるでしょうか?


① キューティクルが傷んでいる


髪の表面には「キューティクル」というウロコのようなものがあります。


これが髪のツヤを作る大事な部分!でも、ドライヤーの熱・摩擦・紫外線・カラーやパーマなどのダメージで剥がれると、髪の表面がデコボコになり、ツルツルになりません。


② 髪の水分が足りない


髪のツヤは、水分量が大きく関係しています。


乾燥している髪はツヤがなく、パサパサに見えてしまうんです。


特に冬や春は乾燥しやすい季節なので、注意が必要!


③ シャンプーの仕方が間違っている


・熱すぎるお湯で洗っている(40℃以上はNG!)

・ゴシゴシ力強く洗っている

・洗浄力が強すぎるシャンプーを使っている


こんなシャンプーの仕方をしていると、髪の必要な油分まで洗い流してしまい、ツヤがなくなります。


④ 乾かし方が間違っている


お風呂上がりに自然乾燥している人、いませんか?


実は、濡れたまま放置するとキューティクルが開いたままになり、髪が傷みやすくなるんです。


また、ドライヤーの熱を直接当てすぎてもダメージの原因になります。


⑤ ヘアケアのやり方が合っていない


「トリートメントをしているのにツルツルにならない!」という人は、使い方が間違っている可能性も。


トリートメントは髪の中間から毛先につけるのが正解! 根元につけるとベタつきの原因になるので注意しましょう。



2. ツルツル髪になる簡単ケア方法!


「どうすれば髪がツルツルになるの?」というあなたへ、今日からできる簡単な方法を紹介します!


① シャンプーは「ぬるま湯」で優しく!


38℃くらいのぬるま湯がベスト!

 熱すぎるお湯は髪の油分を奪ってしまうので、38℃くらいのぬるま湯で洗うのが理想です。


シャンプーはしっかり泡立てて、優しく洗う!

 シャンプーを手のひらで泡立ててから、頭皮をマッサージするように洗うと、汚れがスッキリ落ちます!髪同士をゴシゴシこすらないのがポイント。


② トリートメントは「毛先中心」にしっかり!


中間~毛先にしっかり塗る!

 トリートメントは髪の根元ではなく、中間から毛先につけるのが正解!


5分ほど放置すると、浸透しやすくなる!

 トリートメントをつけたら、すぐに流さずに5分ほどおくと、よりしっとりツヤツヤになります♪


③ ドライヤーは「キューティクルを閉じる」乾かし方を!


タオルドライで水分を取る

 髪を乾かす前に、タオルでしっかり水分を取ると、ドライヤーの時間が短くなってダメージを減らせます!


ドライヤーは「上から下に向かって」当てる!

 ドライヤーを下から当てるとキューティクルが開いてしまうので、上から下に向かって風を当てると、キューティクルが整ってツヤツヤに!


最後に冷風を当てるとツヤUP!

 乾いた後に冷風を当てると、キューティクルが引き締まってツルツルになります!


④ 洗い流さないトリートメントでツヤをキープ!


オイルタイプのトリートメントがおすすめ!

 ドライヤー前にオイルタイプのトリートメントを毛先につけると、髪のツヤが長持ちします!特に乾燥が気になる人には必須アイテム♪



3. まとめ


髪がツルツルにならない原因は、キューティクルのダメージ・髪の乾燥・間違ったシャンプーやドライヤーの使い方など。


でも、ぬるま湯で優しく洗う・トリートメントをしっかり使う・正しい乾かし方をする・オイルでツヤを守るこれだけで、誰でも簡単にツルツル髪になれます!


今日からしっかりケアして、ツヤツヤの美髪を手に入れましょう!


当店での髪質改善ヘアエステを試してください!

お客様の髪質のお悩みにあわせて薬剤調合をして髪に負担を与えることなくケアができます。


そしてアイロンで仕上げないので熱によるダメージで髪がギシギシになることもありません。


髪は柔らかく、まとまりができ、手触りはかなりのものとなります。


ですが1回で完成するものではありません。


回数を繰り返すとよりツヤができます。


1番は、お客様がお家でも同じように仕上げられる


という事です。


あまり言い過ぎるとお客様に嫉妬されるのであとはその目と手と髪で確かめてください。


最後までご覧いただきありがとうございました😊



ホームページをご覧いただき、


ご相談は↓



まずは友達登録からよろしくお願いします🤲

 
 
 

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page