紫外線を浴びると髪はどうなる? 簡単ケアで美髪を守ろう! 和歌山 美容室 髪質改善
- 良介 坪井
- 2 日前
- 読了時間: 4分
こんにちは、みなさん!
和歌山にある髪質改善専門美容室MIRAです✨
当店では髪質改善専門美容室として
【貴女の未来を美しくする環境を創り続ける】
というコンセプトにそってお客様に髪質改善技術の提供をおこなっています❗️
「紫外線が強くなってきたから日焼け対策しなきゃ!」と思う人は多いですよね。
でも、髪の紫外線対策はしていますか?実は髪も日焼けするんです!
日焼けすると、髪が傷んでパサパサになったり、カラーが落ちやすくなったり…。
今回は、紫外線が髪に与える影響と、誰でもできる簡単なケア方法をわかるように解説します!
⸻
1. 髪が紫外線を浴びるとどうなるの?
髪は肌と違って、紫外線を浴びても赤くならないし、痛みも感じません。
だから気づきにくいけど、実は髪のダメージはどんどん進んでいるんです!
① キューティクルが壊れてパサパサに!
髪の表面には「キューティクル」というウロコのようなものがあって、髪の水分や栄養を守るバリアの役割をしています。
でも、紫外線を浴びるとこのキューティクルが壊れてしまい、髪の水分がどんどん蒸発…。
その結果、パサつき・ゴワつき・枝毛が増えてしまうんです。
② 髪の色が抜けやすくなる!
紫外線は髪のメラニン色素も壊してしまうため、髪が明るくなりやすくなります。
特にカラーをしている人は、色が抜けるのが早くなるので要注意!「最近カラーのもちが悪いな…」という人は、紫外線の影響かもしれません。
③ 髪の内部がスカスカに!
紫外線は髪の内部にもダメージを与えます。
髪の主成分である「タンパク質」が壊れてしまい、髪がスカスカに…。
するとハリやコシがなくなり、切れ毛や枝毛が増えてしまいます。
⸻
2. 簡単にできる紫外線対策!
「髪の日焼けを防ぐためにはどうすればいいの?」と思ったあなた!
大丈夫、誰でも簡単にできる方法があるので、今日から試してみてください!
① 髪専用の日焼け止めスプレーを使う
→ 肌だけじゃなく、髪にも日焼け止めを!
髪にも使える「UVスプレー」があるので、朝の外出前にシュッとひと吹きするだけでOK!スプレータイプだから手が汚れずに簡単♪
② 帽子や日傘を活用する
→ 直接紫外線を浴びないのが一番!
長時間外にいるときは、帽子や日傘を使うだけでダメージを大幅に減らせます。髪の分け目も日焼けしやすいので、なるべく直射日光を避けるのがポイント!
③ 洗い流さないトリートメントで保湿ケア
→ 紫外線で乾燥した髪には、トリートメントで水分補給!
お風呂上がりに洗い流さないトリートメントをつけるだけで、髪の水分をしっかり閉じ込めてくれます。特にオイルタイプは紫外線ダメージを防ぐ効果もあるのでおすすめ!
④ 優しくシャンプーしてダメージを最小限に!
→ ゴシゴシ洗うとキューティクルがさらに傷つく!
紫外線を浴びた髪はダメージを受けやすい状態なので、泡で優しく洗うのがポイント!シャンプー後はトリートメントをしっかりつけて、髪を保護するのを忘れずに♪
⸻
3. まとめ
髪は紫外線を浴びると、キューティクルが壊れてパサつく・色が抜ける・内部がスカスカになるなどのダメージを受けてしまいます。
でも、髪専用のUVスプレー・帽子や日傘・洗い流さないトリートメントを使えば、誰でも簡単に紫外線から髪を守ることができます!
髪の日焼けを防いで、ツヤツヤの美髪をキープしましょう!
当店での髪質改善ヘアエステを試してください!
お客様の髪質のお悩みにあわせて薬剤調合をして髪に負担を与えることなくケアができます。
そしてアイロンで仕上げないので熱によるダメージで髪がギシギシになることもありません。
髪は柔らかく、まとまりができ、手触りはかなりのものとなります。
ですが1回で完成するものではありません。
回数を繰り返すとよりツヤができます。
1番は、お客様がお家でも同じように仕上げられる
という事です。
あまり言い過ぎるとお客様に嫉妬されるのであとはその目と手と髪で確かめてください。
最後までご覧いただきありがとうございました😊
ホームページをご覧いただき、
ご相談は↓
まずは友達登録からよろしくお願いします🤲
Comments